3月13日(日)『おとづれ』
〜日本の笛とアイルランドの弦楽器との出会い〜
岩手県遠野市での演奏会が無事に終了いたしました。
10年前にはソロでの演奏、今回は二度目の遠野、“歩組”での演奏。
遠野市芸術文化協会、遠野市教育文化振興財団の方々には大変お世話になりました。遠い京都から呼んで下さって、本当にありがとうございます。
篠笛とブズーキ、出会うはずのない楽器同志ですが、京都で実験的な試みを、二人で2007年から試行錯誤しながら地道に続けています。同じ曲も、毎回それぞれ策を変え、リハーサルでいろいろ試し、本番はほぼ即興です。
初めての遠野で、そのままやって受け入れられるのか・・ちょっと迷いましたが、心配をよそに、とても一所懸命に聴いて下さっているのがわかりました。
音響、照明にも助けられ、スタッフの方々のご尽力による、いい会で演奏をさせて頂き、有難うございました。
またのご縁がありますように、これからも進んでまいります。
記録
『おとづれ』〜日本の笛とアイルランドの弦楽器との出会い〜
演奏 “歩組”(ふくみ)
=赤澤淳(ブズーキ)、森美和子(篠笛)
日時 3月13日(日) 午後2時半開演
会場 あえりあ遠野 中ホール
主催 遠野市芸術文化協会
後援 遠野市教育文化振興財団