リンク
以前の記事
2019年 10月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 02月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 04月 2018年 01月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 09月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 06月 2015年 03月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 05月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 08月 2005年 03月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 カテゴリ
その他のジャンル
|
10月11月の演奏予定(公開のもの) 10月4日現在(下に詳細アリ) 問合せ:yukuri2000★gmail.com(★を@に換えてください) ①10月10日(木)歩組ライブ2019秋 『月の舟』 ②10月20日(日)KOLKATA ROLL LIVE 2019 AUTUMNFESTにゲスト出演 高槻市 ③11月4日(月・祝)篠笛ソロコンサート 能勢町 ④11月9日(土)アテルイ・モレの碑前法要にて 篠笛独奏と京都鬼剣舞奉納 清水寺境内 ⑤11月10日(日)篠笛教室おさらい会とコンサート 池田市 ⑥11月17日(日)京都鬼剣舞 東山秋まつり ⑦11月23日(土)新内志賀の会 にゲスト出演 京都市 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ①歩組ライブ2019秋 『月の舟』 【日時】10月10日(木)開場6時半 開演午後7時 【出演】歩組:赤澤淳/Bouzouki、森美和子/篠笛 【料金】2500円 別途ドリンクのご注文をお願いします 軽食・おつまみもございます 【会場】カフェ周 amane(大阪市中央区平野町四丁目5-8 井上ビル3F) 〈アクセス〉御堂筋線「淀屋橋駅」⑬番出口 徒歩5分 「本町駅」②番出口 徒歩6分 四つ橋線「肥後橋駅」⑥番出口 徒歩5分 【予約】ユクリ yukuri2000★gmail.com(★を@に換えて下さい) 周 06-6484-5219 ![]()
②井上憲司さんのバンドにゲスト出演 KOLKATA ROLL LIVE 2019 AUTUMNFEST ~FLAMENCO PIANIST、篠笛奏者を迎えて~ 【日時】2019年10月20日(日)開場2:30p.m. 開演3:00p.m. 【出演】KOLKATA ROLL:井上憲司/Zitar、山田晴三/Bass、中村岳/Percussion GUEST:安藤紀子/Piano、森美和子/篠笛 【料金】前売券¥3,000 当日券¥3,500 【会場】STUDIO73 JR高槻駅より徒歩3分・阪急高槻市駅より徒歩5分 【予約】STUDIO73office:TEL072-661-7300 studio73@saxonz.com KOLKATA ROLL http://kenjiinoue.com info@kenjiinoue.com ③篠笛ソロコンサート 【日時】11月4日(月・祝) 【出演】森美和子 【料金】2000円(ワンドリンク付き) 【会場】cafe&gallery 里づと(大阪府能勢豊能郡能勢町 森上224) 【予約】072-743-0578 info@satoduto.com ⑤篠笛教室おさらい会とコンサート 【日時】11月10日(日) 【出演】第一部・おさらい会:笛教室のみなさん 第二部 コンサート:的場凛(和太鼓)、森美和子(篠笛) 【料金】無料 【会場】ナムのひろば文化会館(大阪府池田市石橋四丁目15-14 正福寺内) ![]() ⑦11月23日(土)新内志賀の会 にゲスト出演 新内志賀(重森三果)/三味線・語り・うた Guest:滝本ひろ子/鳴り物・笛、森美和子/笛 #
by m.miwakko
| 2019-10-05 11:17
| 公演情報
#
by m.miwakko
| 2019-06-13 12:55
| 日記
赤澤さんの奏でる“ブズーキ”はアイルランドの弦楽器。元々はギリシャのブズーキがアイルランドまで伝わって行って、伴奏楽器に特化していったそうです。 赤澤さんのこだわる「伴奏」とは。・・「伴奏」で同じ曲も全く変わる、とおっしゃる理由を、是非感じで頂ければ、と思います。どうぞお楽しみに! ![]() 日時 201年6月16日(日) 午後2時30分開演(2時開場) 京都市中京区夷川通り烏丸西入ル「コロナ堂」2階 075-256-3759 入場料 2500円 終演後茶話会あり(参加費300円 珈琲or紅茶 お菓子付き) ご予約/アートステージ567 075-256-3759 ユクリ yukuri2000@gmail.com #
by m.miwakko
| 2019-05-16 10:14
| 公演情報
5月、6月の出演をお知らせします。
5月25日(土)あいな里山公園 田植えまつり
「田植え唄&早乙女田植えの実演」11:00〜 「川辺ゆか コンサート」に出演 時間未定 5月25日(土)川辺ゆか LIVE に出演 19:30〜 神戸市北区鈴蘭台 6月9日(日)「横笛のつどい」 慶沢園 天王寺公園内 13:00〜 6月16日(日)歩組ライブ2019夏 京都市 「花を咲かすは」 14:30開演 日本の横笛とアイルランドのブズーキ 出逢いの妙 6月21日(金)三重県 津市 服部博之コンサート「一會-いちえ-2019」にゲスト出演 #
by m.miwakko
| 2019-05-14 10:47
| 公演情報
![]() 三月、山口幹文さんとのコンサート。ひさしぶりの関東での公演です。 昨年11月のプログラムを引き続き。 笛二管の音楽をお楽しみ下さい。 オリジナル曲、民謡のアレンジなど盛りだくさんです。 ◆15日夜7時より、千葉県成東市 ◆16日昼3時より 千葉県市川市 〈成東公演〉(成東文化会館主催) 2019年3月15日(金) 開演19:00 開場18:30 【入場料】1,000円(全席自由) 【内 容】真笛(まこぶえ)と篠笛によるコンサート。 【出 演】山口幹文(真笛・篠笛奏者)、森美和子(篠笛奏者) 【チケット販売開始予定】 2019年2月15日(金) 【チケット申し込み、お問い合わせ先】 成東文化会館のぎくプラザ 〒289-1324 千葉県山武市殿台290-1 Tel0475-82-5222 Fax0475-82-7171 〈市川公演〉 3月16日(土) 開演 午後3時 開場 午後2時30分 会場 沙羅 http://concert-sara.com/ 入場料 3,500円(ワンドリンク付き) 主催・お申し込み ユクリ yukuri2000@gmail.com ![]() #
by m.miwakko
| 2019-02-16 10:46
| 公演情報
2019年3月9日(土) 午後3時開演 午後2時30分開場 第一部 演奏会 午後3時~4時15分 森美和子(篠笛・真笛) 川辺ゆか(うた、ダムニェン) ダムニェン=チベットの弦楽器 第二部 上映会 午後4時30分~5時30分 いわて三陸沿岸 東日本大震災後にみた祭と民俗芸能 (映像協力 東北文化財映像研究所) 会場 アートステージ567~芸術文化スペース~ 京都市中京区夷川通り烏丸西入ル「コロナ堂」2階 075-256-3759 参加費 1,500円 別に、一口1,000円の義援金をお願いいたします。 ご予約 アートステージ567 075-256-3759 メール sakunoakari.3.11@gmail.com 主催 サクノアカリ企画実行委員会 プロフィール 【森美和子】篠笛、真笛 1995年より篠笛の演奏活動を始める。同じ頃より、日本各地へ足を運んで民俗芸能を見聞し学ぶ。民俗芸能『京都鬼剣舞』笛方。能楽の笛を一噌幸弘に師事。奄美民謡を上村藤枝に師事。 日本民謡を藤田周次郎に師事。古来、祭などで用いられてきた笛の音が現在の音楽として成り立つには?と模索し様々な公演を企画・出演。2006年に自作曲を主としたアルバム「笛のうたうた」を発表。また、大阪、京都で篠笛教室を開き、指導を行っている。 【川辺ゆか】 うた、ダムニェン 神戸生まれ。様々な土地を訪れ時間をかけ宝物のように拾い集められた音楽を伸びやかに澄んだ歌声で奏でる。、国境や時代、時空を超えて人々を魅了する。日本・チベット・東地中海・アイルランド等の歌をレパートリーにダムニェンで自ら伴奏も行う。日本以外にもオランダ、ベルギー、オーストリア、エクアドルなどで演奏を行い、ウズベキスタンでは国際音楽祭に出演。往来する音楽をモットーとする歌い手。
#
by m.miwakko
| 2019-02-16 10:33
| 公演情報
![]() ライブでは二人ならではのアレンジで、また時に即興的に、日本民謡やアイルランドのうたなどを奏でます。 それぞれの土地で人々の営みと共に育まれたブズーキと篠笛。その狭間から立ち現れる世界をお楽しみ下さい。 赤澤淳 /ブズーキ 森美和子 /篠笛・真笛 Gallery&Cafe Tina Lente 2F 大阪市北区中崎西1-7-28(済美公園北) Tel 06-6359-2448 Email tina_lente@cd5.so-net.ne.jp HP http://tinalente.web.fe2.com/ 地下鉄谷町線「中崎町」④番出口より徒歩4分 阪急「梅田」茶屋町口より徒歩10分 午後2時開演(1時30分開場) ご予約はTina Lente または ユクリ企画(森)yukuri2000@gmail.com ワンドリンク付き3,000円 #
by m.miwakko
| 2018-12-21 00:15
| 公演情報
2008年より続けてきた、山口幹文(真笛)と京都の篠笛奏者・森美和子、二人の横笛奏者によるコンサート。一年に一度の公演ツアーも、今年で十回目を迎えます。それぞれの独奏と二重奏で、多彩な笛の響きをお楽しみ下さい。 【出演】 山口幹文 真笛(まこぶえ) 森美和子 篠笛(しのぶえ) ![]() 11月23日(金・祝)[大阪府池田市] 午後2時開演(午後1時30分開場) 【会場】 ナムのひろば文化会館 大阪府池田市石橋4丁目15-14(正福寺内) 【アクセス】 阪急宝塚線、大阪モノレール 蛍池駅より徒歩8分 11月24日(土)[京都市] 午後4時開演(午後3時30分開場) 【会場】 戒光寺 本堂 京都市東山区泉涌寺山内町29 【アクセス】◆JR京都駅(烏丸中央口)から市バス(208系統)にて「泉涌寺道」下車、徒歩7分◆阪急電車 四条河原町駅から市バス(207系統)にて「泉涌寺道」下車、徒歩7分◆京阪電車、JR奈良線 東福寺駅から徒歩15分 11月25日(日)[愛知県名古屋市] 午後3時開演(午後2時30分開場) 【会場】 想念寺 名古屋市熱田区旗屋町509 【アクセス】 地下鉄神宮西駅①番出口を北へ100m、駐車場若干有り ~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 前売/一般3,000円 学生2,500円 当日/一般3,500円 学生3,000円 全席自由 お問い合わせ/ユクリ〈メール〉 yukuri2000★gmail.com(★を@に替えて下さい) ~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ![]() #
by m.miwakko
| 2018-10-02 01:08
| 公演情報
#
by m.miwakko
| 2018-10-02 00:33
| 公演情報
このたびは島原の町家を改装した、カフェギャラリー“たんとん” の3周年記念演奏会にお招き頂きました。 アイルランドの弦楽器“ブズーキ”の奏者赤澤淳(あかざわあつし)さんとのユニット“歩組”で参上いたします。 赤澤さんの伴奏はすばらしく、「伴奏によって同じ曲が大きく変化する」とご本人がおっしゃる通り。毎回、私にとっては一番スリリングなユニット“歩組”です。 とき 10月27日(土) 開演:18:30 終演 20:30ごろ ところ ギャラリーたんとん 京都市下京区西新屋敷中堂寺町77-3 【出演】“歩組”ふくみ = 赤澤淳(ブズーキ)、森美和子(笛) ![]() #
by m.miwakko
| 2018-10-02 00:04
| 公演情報
|
ファン申請 |
||